390円のお弁当ってやばない?今食べたんやけど。
画像って横にできないのかな?
カフェいこうとしたら混んでたってぽいので
やめたのですが
。
弁当買った
390円。
幕の内弁当。
米、国産なのかな…。食べてるとき不安になった
んー、今調べたけどよくわからんかった。今店頭におらんからわからん。
(店頭に国産米です。っていう掲示がある時ありますよね。)
はぁ、まあいいや
とりあえず劇薬みたいな蛍光イエローの漬物ヤバスギ。
唐揚げはまあええやろ、
と思ったけど大丈夫かな…。
どんな育てられ方したんやろ…この鶏肉…。
むりやり薬で大きくさせられたりしてへんやろか…。
劇薬イエローは多分中国産のヤバい野菜を漂白剤・着色料ぶちこんだものじゃん?まず?(なんなん?弁当屋に恨みでもあるん?)
シャケは塩にブチ込んでるやつじゃん
あ、シュウマイもやばかった!www
最近カピカピのシュウマイばっかり食べてるねん。
さすがにカピカピじゃないよなーと思いつつ
頼んだら
カピカピだったし2個くっついてて激ヤバだった。
キャベツ。
キャベツは大丈夫そうだった。たぶん洗剤ぶっかかってるだけ。
唐揚げの下に敷いてあったやつな。多分みんな残してるよなこれ(食ってるのお前だけ)
コロッケはなんかうすオレンジのやつ。ちょっと甘いやつ。
これもやばいんだよな。ただ知識がないからどうやばいのか知らないという。
これ、高校生のときくっっそ好きだったなぁ。スーパーのおにぎり弁当の中に入ってる
ちょっと甘いコロッケ。
美味しいけどもういらんわ。わりかし一生いらんわ。人って変わるな。
黄色4号とかつかってんのかな…。
そうなんかな…。
カフェ混雑してたっぽいので、近くの弁当やで頼んで公園探して食べました所存です。
これからカフェに戻ります。フレとーでも食おっかな
まあ、企業努力っていう話でした。ごちそうさまでした